ルルルン東北限定「さくらんぼ・竹」について販売店・値段・口コミから仙台駅・仙台空港での購入について紹介します。
地域限定の旅するルルルンには2種類の東北限定マスクがあります。
↑タップすると楽天にとびます
お土産に最適な地域限定ルルルンは、ご自身への旅の思い出や土産として人気。
仙台駅や仙台空港で買えると便利ですよね。
そこで、東北限定の旅するルルルン2種類の販売店を調べました。
仙台駅(さくらんぼ・竹)
- プラザエスパル仙台店:エスパル3F/022-716-9770
- 株式会社東急ハンズ仙台店:エスパル4F/022-791-0109
仙台空港(さくらんぼ)
- 取扱いあり
その他の販売店
- さくらんぼ:東北19店舗
- 竹:東北3店舗
それでは、東北限定ルルルンの販売店を詳しく紹介しますね。
また、2種類「さくらんぼ・竹」の違いや口コミを調べたので、参考にしてください!
- 規格:1枚入x5袋入り
- 値段:税込1,650円
- 特徴:竹エキスで潤いを与える保湿効果と、東北の自然を感じる清々しい香り
彩る竹の香りは、残念ながら楽天やAmazonでの取扱いがありませんでした><
ルルルン東北限定「さくらんぼ・竹」は仙台駅・仙台空港で買える?
旅するルルルン「さくらんぼ・竹」の販売店が、仙台駅や仙台空港で買えるか調べました。
仙台駅
仙台駅構内には取扱い店舗がないようですが、駅ビル「エスパル」に販売店がありました。
さくらんぼの香り
さくらんぼの香りを取扱う店舗は、仙台駅周辺に2店舗ありました。
- プラザエスパル仙台店:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1エスパル3F/022-716-9770
- 株式会社東急ハンズ仙台店:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1エスパル4F/022-791-0109
彩る竹の香り
「彩る竹の香り」は仙台駅構内では取り扱いがありませんが、エスパル(駅ビル)で買うことができますよ。
- プラザエスパル仙台店:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1エスパル3F/022-716-9770
- 株式会社東急ハンズ仙台店:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1エスパル4F/022-791-0109
仙台空港
ルルルン公式サイトをチェックすると、仙台空港の販売店はなかったです。
が、SNSを調べるとありました!
「さくらんぼの香り」が仙台空港で取扱いがあるようです☆
仙台空港✨①
また逢う日まで〜
ガラス越しの会話。昭和っぽいにゃ。
深津絵里さんにお願いしたい。
東北のルルルンはさくらんぼにゃん。 pic.twitter.com/F1SK18Q3Tj— さがみん (@sagamin205) August 10, 2022
また、東北限定ルルルンではありませんが、空港限定の空港ルルルンが販売されているようです。
ANA FESTA 仙台ゲート店:2Fチェックイン、出発ロビー5番搭乗口(6:35~20:30)
秋田空港・いわて花巻空港
こちらも、公式サイトには記載なかったけど、秋田空港で「さくらんぼ・竹」が取扱いがありました!
さくらんぼの収穫が始まりました🍒
紫外線の気になる季節、
東北限定”旅するLuLuLun”フェイスマスクも
🍒さくらんぼ🍒美肌県秋田の秘密がいっぱい😊
お気に入りを見つけてください#さくらんぼの香り#彩る竹の香り#LuLuLun #美肌#東北限定#紫外線対策
#旅するLuLuLun#おみやげルルルン pic.twitter.com/hdVSPq5i0M— 秋田空港ターミナルビル【公式】 (@AXT_airport) June 22, 2023
また、いわて花巻空港でも「さくらんぼ・竹」の取り扱いがありますよ☆
1階売店hanaよりオススメ商品のご紹介✈️
東北限定LuLuLunフェイスパックは、毎日使える貼る化粧水!
小分け包装になっておりお土産にも大人気です😊
乾燥が気になるこの時期に癒しのひとどきとしていかがでしょうか✨さくらんぼの香り 税込1,760円 彩る竹の香り 税込1,650円 pic.twitter.com/8Ipvm0Lrp5
— いわて花巻空港(公式) (@hna_airport) November 17, 2024
ルルルン東北限定「さくらんぼ・竹」の販売店一覧
地域限定ルルルン「さくらんぼ・竹」の販売店一覧です。
仙台空港や仙台駅以外にも、取扱店があります。
さくらんぼの香り
東北に19店の取扱店舗があります。
福島県会津若松市
- パティズ&クローバー会津若松店(神指町南四合字幕内南154−1F / 0242-36-5770)
福島県郡山市
- 株式会社あいづ陶苑アットホームイオンタウン郡山店(松木町2−88イオンタウン郡山1F / 024-943-2825)
- 株式会社あいづ陶苑アットホームオリエントパーク日和田店(日和田町90−1 / 024-973-8410)
山形県西置賜郡
- 道の駅 いいで(飯豊町松原1898 / 0238-86-3939)
山形県長井市
- 道の駅 川のみなと長井(東町2−50 / なし)
山形県上山市
- 日本の宿 古窯(葉山5−20 / 0570-005-454)
- 仙渓園 月岡ホテル(新湯1−33 / 023-672-1212)
山形県山形市
- 蔵王 四季のホテル(蔵王温泉1272 / 023-693-1211)
- 蔵王銘品館能登屋(蔵王温泉川前934−24 / 023-693-0123)
- 蔵王国際ホテル(蔵王温泉933 / 023-694-2111)
- ホテルルーセントタカミヤ(蔵王温泉942 / 023-694-9135)
- よねや百貨店(蔵王温泉973−2 / 023-693-0527)
- 尚美堂 エスパル山形店(香澄町1丁目1−1 山形駅ビル エスパル2階 / 023-628-1232)
山形県寒河江市
- 株式会社チェリーランドさがえ(八鍬 川原 919−8 / 0237-86-3111)
山形県鶴岡市
- 庄内観光物産館(布目中通80−1 / 0235-25-5111)
山形県酒田市
- アイアイひらた(山楯 字南山32−8 / 0234-61-7520)
山形県南陽市
- ウエルシア南陽三間通店(三間通28−1 / 0238-50-2705)
宮城県宮城郡
- パティズイオンモール新利府南館店(新中道3−1−1イオンモール新利府南館内 / なし)
宮城県仙台市
- プラザエスパル仙台店(青葉区中央1−1−1エスパル3F / 022-716-9770)
彩る竹の香り
東北に3店の取扱店舗があります。販売店も少ないのでレアですね。
見つけたら即買いです!
仙台市
- 株式会社東急ハンズ仙台店(青葉区中央1-1-1 エスパル4F / 022-791-0109)
- プラザエスパル仙台店(青葉区中央1-1-1 エスパル3F / 022-716-9770)
宮城県宮城郡
- パティズイオンモール新利府南館店(利府町 新中道3-1-1 イオンモール新利府南館内 / 不明)
ルルルン東北限定「さくらんぼ・竹」の値段・違いを詳しく
地域限定のルルルン「さくらんぼの香り」「彩る竹の香り」の違いを肌の悩み・値段からみると2つありました。
2つの違い「さくらんぼの香り」「彩る竹の香り」
主な2つの違いは、
悩み
- さくらんぼの香り:肌がくすんでいる、ハリやツヤがなくて元気がない肌へ毎日使うのフェイスマスク
- 彩る竹の香り:肌に柔らかさや弾力が足りない、ふっくら感がなく元気がない特別なケア用マスク
値段
- さくらんぼの香り: 7枚/袋を5パック入りで税込1760円、50円/枚
- 彩る竹の香り: 個別包装が5袋で税込1650円、330円/枚
になります。
分かりやすく表にしました。
項目 | さくらんぼの香り | 彩る竹の香り |
---|---|---|
目的 | くすみがちな肌を透明感のあるハリとツヤ肌へ | 乾燥しがちな肌をしっとり潤し、柔らかく弾力のある肌に |
効果 | 明るくみずみずしい肌に導く | 内側からふっくらとした柔らかな肌に導く |
特徴成分 | 山形産さくらんぼエキス(整肌成分) 青森産りんごエキス(ハリ・ツヤ成分) 白神山地の乳酸菌エキス(保湿成分) 山形産ラ・フランスエキス(保湿成分) |
七夕竹エキス(保湿成分) 秋田産紫玄米エキス(ハリ・ツヤ成分) 青森産りんごエキス(ハリ・ツヤ成分) 気仙沼コラーゲン(弾力成分) |
規格 | 7枚入りX5袋 | 1枚入りX5袋 |
値段 | 税込1,760円 | 税込1,650円 |
さくらんぼの香り
さくらんぼの香りは、乾燥からくるくすみがちな肌を明るく整えるので、しっとり柔らかい健康的な肌に仕上げたい人におすすめ。
コスパもよいので、毎日のケアに最適です。
彩る竹の香り
彩る竹の香りは、潤いが足りない肌をしっとり整え、ハリと弾力を与えて元気な肌を目指したい人におすすめ!
特に弾力が足りない時のスペシャルケアとして最適です。
- 規格:1枚入x5袋入り
- 値段:税込1,650円
- 特徴:竹エキスで潤いを与える保湿効果と、東北の自然を感じる清々しい香り
彩る竹の香りは、残念ながら楽天やAmazonでの取扱いがありませんでした><
メルカリなどでは、一時的に販売している方がいました。
東北へ行かないと購入できないので、かなりレアレアですね。
ルルルン東北限定「さくらんぼ・竹」の口コミ
東北限定ルルルンの2種類についての口コミです。
さくらんぼの香り
「さくらんぼの香り」の口コミです。
イマイチな口コミ
良い口コミがほとんどでしたが、イマイチな口コミもありました。
さくらんぼの香りは、東北の自然を感じられるような甘くて華やかな香りに仕上げていますが、香りの好みは人それぞれ違いますよね。
ルルルンには多くの種類があるので、さわやかな柑橘系の香りを使ったりするのもいいですね。
良い口コミ
良い口コミは大きく分けて2つありました。
さくらんぼの香りは、肌を明るくし、潤いが続く効果を実感できたという声が多く、コスパも良いので毎日使えるケアとして利用している方が多いようです。
東北のお土産にバラマキ土産として買うのもいいですね。
彩る竹の香り
「彩る竹の香り」の口コミです。
イマイチな口コミ
良い口コミがほとんどでしたが、イマイチな口コミもありました。
肌の状態によっては、十分に保湿がなされていないと感じる方がいるかもしれません。
その場合は、パック後に乳液やクリームで仕上げをすると、せっかくの保湿成分を閉じ込め、乾燥を防ぎやすくなりますよ。
良い口コミ
良い口コミは大きく分けて2つありました。
肌が柔らかく潤いを感じられるという声が多いです。
特に乾燥が気になる季節には効果を実感しやすいとのこと、お値段も1枚330円と他のルルルンとお高めなのでスペシャルケアとして使うといいですね。
ルルルン東北限定「さくらんぼ・竹」はこんな人におすすめ!選び方
2種類の東北限定ルルルンをおすすめする方、選び方です。
さくらんぼの香り
さくらんぼの香りは、次のような肌を目指したい方が使うといいですよ。
- くすみが気になる肌を透明感のある明るい肌にしたい
- ハリやツヤを取り戻したいと感じている
- 年齢とともに疲れが見える肌を健やかに整えたい
さくらんぼの香りは、東北の恵みで肌に元気を与えるフェイスマスクです。明るくみずみずしい肌を目指す方におすすめです。
彩る竹の香り
彩る竹の香りは、次のような肌を目指したい方が使うといいですよ。
- 乾燥しがちな肌をしっかり潤したい
- 柔らかく弾力のある肌を目指したい
- スキンケアでリラックス効果も求めている
彩る竹の香りは、保湿とハリを叶えるリッチなケアアイテムです。乾燥対策をしながら癒しを楽しみたい方におすすめです。
まとめ~ルルルン東北限定の全情報!「さくらんぼ・竹」の販売店・値段・口コミから仙台駅・仙台空港での購入ガイドまで
ルルルン東北限定「さくらんぼ・竹」について販売店・値段・口コミから仙台駅・仙台空港での購入について紹介しました。
地域限定の旅するルルルンには2種類の東北限定マスクがあります。
↑タップすると楽天にとびます
お土産に最適な地域限定ルルルンは、ご自身への旅の思い出や土産として人気です。
さくらんぼの香りは毎日のケアに、彩る竹の香りは潤いが欲しいときのスペシャルケアとして使うと便利。
東北限定ルルルンは、仙台駅や仙台空港で買えると便利ですよね。そこで販売店を調べました。
仙台駅(さくらんぼ・竹)
- プラザエスパル仙台店:エスパル3F/022-716-9770
- 株式会社東急ハンズ仙台店:エスパル4F/022-791-0109
仙台空港(さくらんぼ)
- 取扱いあり
その他の販売店
- さくらんぼ:東北19店舗
- 竹:東北3店舗
特に、彩る竹の香りはオンラインでの販売がないので、販売店を見つけたら即買いをおすすめします☆
- 規格:1枚入x5袋入り
- 値段:税込1,650円
- 特徴:竹エキスで潤いを与える保湿効果と、東北の自然を感じる清々しい香り
彩る竹の香りは、残念ながら楽天やAmazonでの取扱いがありませんでした><